2009年12月 6日 (日)

足利の大小山で低山ハイク

昨日の冷たい雨とうって変わって、雲ひとつ無い良い天気

041

こんな日は小僧達を連れて高いところから下界を眺めたいです(笑)

ということで、足利の大小山に低山ハイクに行ってきました。

続きを読む "足利の大小山で低山ハイク"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年5月30日 (金)

OC-1完成!!

・・・といっても、ペーパーモデルです

Oc1_008

これ、先日の「OC-1の展開図」を基に作ったのではないんです。

あれはリビジョン3で、その後さらにリビジョン4として改良を加えました。

模型では、形状維持のために5枚の仕切り板を入れています。実艇では組み立て時に仮で仕切り板を入れ、完成後は2本のスォートのみで形状維持しようと思います。

場合によってはバウ・スターンの先端から200~300ミリくらいのところに小さな仕切り板があったほうが形状維持しやすいかもしれません。

相変わらず、模型作りが下手だなー・・・オレ

でも、OC-1ッぽくありませんか?4ミリベニアで作ってエポキシでFRPすれば御岳仕様になるんじゃないかと思います。

Oc1_005_2

Oc1_010



| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年5月23日 (金)

OC-1の展開図

先日のOC-1のパネル展開図を計算してみました。

Photo

うまくいくかわかりません。
興味がある方は、下のPDFを印刷して作ってみてください。

「oci002_rev3.pdf」をダウンロード

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年5月22日 (木)

OC-1をデザインしてみた

回転しやすく、急流も下れるオープンデッキカヌーが欲しいなぁ・・・
と、考えて、OC-1をデザインしてみました。

Photo

 

続きを読む "OC-1をデザインしてみた"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月17日 (木)

Rev.3

OCI-001を再度、設計変更しました。リビジョン3になります。

バウ・スターン付近のボトムを鋭くしています。

Oci001rev3

この形状はかなり気に入っています。

後はステムの施工方法を模型を作りながら考えたいと思います。

というわけで、パネル展開図を計算しました。

Oci001rev3_2

中央と、左右1200ミリの部分の断面は仮仕切り板として使用します。

パネル構成は9枚です。・・・これは作るのが大変だー!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月12日 (土)

設計見直し・・・

流水用カナディアンですが、コードネームを「OCI-001」とします。

OCI-001の設計を見直しました。
改善項目は以下のとおりです。

・ ロッカーをより強く
・ バウスターン周りのボトム形状改善

C012

Oc01

全長:4572mm
最大幅:894mm
バウ高さ:610mm
中央深さ:343mm
ロッカー:85mm

キールラインのロッカーってどこからどこまでを言うのかわからないけど、ボトムの2枚目までのそりあがりは85ミリです。

C012_4

C012_5

C012_6


あんまり変わらないかな?



| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月10日 (木)

新設計

流水用カナディアンをデザインしました。
9枚ハル仕様です。

参考にしたのはBear Mountainの15フィートカヌー「レンジャー」です。

深めのハルにシャローアーチ風のボトム、大き目のロッカーのキールラインを意識しました。

Oc011_2

続きを読む "新設計"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年3月21日 (金)

cd32I 艤装

cd32Iにデッキとシートを取り付けました。

Cd32i_009_2


デッキを付けるとバウ・スターン付近の硬性感がアップしました。

かなり私の中のスタンダードに近づいた感じです。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年3月20日 (木)

cd32Iの模型作成

cd32 8枚ハル版のコードネームを"cd32I"とします。

cd32Iの模型(6%モデル)を作りました。

Cd32i1_2

【仕様】

  • cd32の6枚ハルに対し、左右1枚ずつ増やした8枚ハル仕様
  • 仕切り板無し

【材質】

  • ハル:ケント紙
  • センターヨーク:ケント紙3枚重ね
  • インウェール:厚手のボール紙

【組み立て】
ケント紙を切り抜いた後、ボトムから順に貼り付けてゆきます。

12

曲線同士を接合すると立体になり、硬性感が出ます。

シアーラインはペラペラなので、組み立て前にインウェールを貼り付けました。

3

組み立て後は、幅が広がる方向に変形しようとするみたいです。ヨークを付けて全幅形状維持をしました。

Photo


船体は、シアーラインとボトムの硬性感が足りないようです。
シアーラインは。硬い木でガンネルを貼り付ければOKなような気がします。
ボトムのペコペコ感はFRPすれば十分な強度が出るのか???

 

Cd32i2Cd32i3

 


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月19日 (水)

展開図計算完了

cd32 8枚ハル版の模型展開計算が出来ました。

2

今日の夜は模型作りをやります!!

ところで、このcd32 8枚ハル版・・・友の会のInoさんに異能☆バージョンとして別のコードネームを振ったらどうかという提案をいただきました。

今のところ、オリジナルのパラメータは少ししかないのでcd32という名前を尊重したいのですが、確かに異能☆バージョンのコードネームも欲しいところです。

何か良いコードネームはないでしょうか??

| | コメント (6) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧