« ラクスマリーナ(霞ヶ浦)でイベントスタッフをしてまいりました | トップページ | 時坂峠、神戸岩 ヒルクライムごっこ »

2015年6月13日 (土)

新艇導入でコソ練

最近導入した新艇(?)でコソ練してきました。

003

にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ
にほんブログ村


この週末はにじますカップなんですよね・・・
参加している人達のつぶやきを見ていると楽しそう

何年も前から出てみたいと思いながらも、一向にロデオを乗りこなすことが出来ず、出場するに至っていません。

ところで最近、新艇 ダガーの「オコイ」を導入しました。
新艇と行っても中古です。

オコイは動きの良い舟として有名なのですが、以前ちょっと乗ってみた感じでは、動きがイイ割にグラグラ感が全くなかったので、コイツならもう少しマシに漕げそう!!

このオコイ、岐阜のノボラーさんから譲っていただいたものなのですが、普通のオコイと違います。見た目はロデオそっくり(汗)
バウとスターンのハルがざっくり切られて水をもらいやすい形状になっています。

初代のオーナーさんは結構有名な上級者の方で、これでエンダーをキメていたそうです!!

006

カットした所の処理が問題・・・・アクリル板を貼り付けただけみたいな感じ(汗)

004

このままで乗れるのか見極めるために少し漕いでみるのが今回の目的の一つ

もう一つの目的はワンコ(笑)

たまひよさんが最近チビワンコ「隼人くん」を家族に迎えたとのことで、まるちゃんと引きあわせました。

008

隼人くんはヨークシャー・テリアとチワワのミックスとのことで、毛並みがまるちゃんの小さいころと少し似てます。

生後半年なので好奇心旺盛でまるちゃんに近寄って行きます。まるちゃんはタジタジ。

カヌー犬となるべく、ライジャケを導入したとのことで、借りてみました。
なかなかまるちゃんにあうライジャケはなかったのですが、これはイケるみたい。

012

まるちゃんは泳げるけど、自分からすすんで泳ぐことはありません。

でも、あっちぃ~ので水に半分体を浸けて涼んでます。

010

因みに今日は団長と一緒です。

団長もまるちゃんと一緒、水に足を浸けて涼んでます♪

013

突然、白いエクスプローラーをのせた見知った車が・・・・zackyさんぢゃん!!
お友達と約束をされているそうで、ご家族を一緒と一緒でした。

せっかくなので、zackyさんと一緒にいつもの流れでグライドの練習。
直ぐに上手になりそうですね♪

014

で、話はオコイに戻りますが、やはり動きが軽いです。
でもグラグラしない!!

ロデオでは常にバランスを取ることに意識の一部を使っていた感じだったのですが、オコイでは漕ぎに集中できる感じです。

デッキの処理も、このままで漕いで問題ない感じ・・・

漕ぎこめば、来年はにじますカップに出れるかな?

|

« ラクスマリーナ(霞ヶ浦)でイベントスタッフをしてまいりました | トップページ | 時坂峠、神戸岩 ヒルクライムごっこ »

コメント

新艇導入おめでとうございます!
じゃー、早速川行きましょう。
21日鬼怒川はいかがでしょうか?

投稿: がん103 | 2015年6月16日 (火) 22時20分

勇者さま
是非、鬼怒川に行きたいところですが、その日は団長の誕生日。

今後の追い風のためその日は遠慮させていただきます(汗)

投稿: 異能☆得手(艶) | 2015年6月17日 (水) 01時32分

良いですね~。
自転車にオコイにシーカヤックと、広げますね~(笑)

投稿: KICHI | 2015年6月17日 (水) 18時54分

KICHIさん、
シーカヤック・・・・広げたいですね~

広がったらロール教えてねん♪

投稿: 異能☆得手(艶) | 2015年6月17日 (水) 22時34分

えっと。。。2連チャンっすか!?

投稿: ゆらどん | 2015年6月18日 (木) 17時29分

ゆらどん、

そだよ、2連チャン。

この日はかなり漕ぎました。
常連さんに違う流れ込み(ちょっと下流)も教えてもらったので、今度行こうね~

投稿: 異能☆得手(艶) | 2015年6月18日 (木) 19時10分

先週のことですが、にじますカップは盛り上がります。

ゲート練習はカヌー練習に最適だそうです!

来年は是非一緒に参加しましょう!!

投稿: イチ | 2015年6月21日 (日) 19時13分

イチさん
確かに盛り上がってそうですね

ロデオでは常に意識のどこかで「怖い」というのが有りましたが、オコイではそれを感じません。

来年は出てみるか!?

投稿: 異能☆得手(艶) | 2015年6月23日 (火) 00時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新艇導入でコソ練:

« ラクスマリーナ(霞ヶ浦)でイベントスタッフをしてまいりました | トップページ | 時坂峠、神戸岩 ヒルクライムごっこ »