長瀞2DAYS ~ 二日目
前日の夜は24時を少し過ぎた辺りでオネムとなりました。私としては早寝です。
早寝したので5時半に目が覚めました(笑)
いやいやそれでも油断はできないです。
集合時間までにお店をたたんで撤収を終了させねばなりませんからね。
朝食は昨日の鍋の残りにヨネ(ご飯の事よ)と卵を突っ込んで雑炊。これが旨くてあったまたぁ
朝の団欒のひととき・・・
下の写真では落ち着いた体でコーヒーなぞ飲んでおりますが、心のなかでは焦っております。
素晴らしいはやさで撤収が終わり、集合時間には綺麗さっぱり片付いておりました。やれば出来る!!
さぁ、今日のダウンリバーは賑やかです。22名19艇、大人に子供にカヌーにカヤックにパックラフトまで♪
天気も良いので、ラフトもいつもより沢山出ております(笑)
kkys505さんは今日はシュウくんと一緒
彼はやるよ、戦う気満々!!
小僧Bがいればいい戦いになったんだけどなぁ~
さぁ、2週間後に長良川遠征を控えている私・・・沈するまで攻めて、ロールで上がるのが目標・・・・・ですが、攻め切れない上に沈脱しました(泣)
やばいぞ長良川
本日、初ダウンリバーのふみさん
初ダウンリバーのステージに長瀞を選ぶとは強心臓の持ち主です。
しかも、ラダーが付いている半分シーカヤックみたいな舟だし、スゴっ!!
セイゴでは色々ありましたが、問題は無事解決し小滝へ
まずは流れを体で感じませう
小滝を流れるのって楽しい~♪ でも、これに興味を示すのはhi-deさんのみ
なんでかなぁ~すごく楽しいのに
ミッキーとがん103さんのコラボ
急激に腕を上げているkkys505さんとたまひよさんのコラボ
ふみさんはここでも無沈・・・そして私はミエディに入った後、沈脱。 沈は半分ワザととしても、な・何故ロールが上がらん やばいぞ長良川
ミエディインを果たしは5105ご夫妻。常にタンデムのところが素晴らしい。
TERUさんと私のコラボ。
異能☆、狙ってます(笑)
亀岩の隣の大飛び込み岩・・・7メートルってところかな?
那珂川 大瀬手前よりかはヨット低かったけど、ナカナカの高さでした。
足元が滑るのが怖かったっす。靴買い換えなきゃなぁ
岩畳の風景・・癒やしですね
今回一番の遠方?から来てくださった岐阜のノボラーさんは、途中からミカンおやじさんのオベーションに
ネルシャツにOC-1のぎゃっぷ人
え?ふみさん沈したの?どこで? キャンプ場横
隊列を引っ張るために先行していたので、見れなかった・・・じゃなくて、レスキューに駆けつけられませんでした(汗)
しかし、ノルマ達成は流石です。
実はちかさんもノルマを達成していたとのこと・・・え?いつの間に
オーラスの高砂橋、イットケの瀬
相変わらずシンノスケくんは上手いねぇ
一方、おぢさんはハマりきれません(泣)
サーフィン苦手だぁ~というか、カヌー苦手だぁ~(大泣)
これは可愛かった、シュウくんのサーフィンパドル回し♪
がん103さんが試乗したところ、パックラフトは最高のサーフィンマシンだそうです。
わたるさんも堂々サーフィンをこなし、お次はちか♪さん
ん~~~漕いで漕いで~~~~の、乗れず
後日談ですが、筋肉痛になったそうです。でも、それはこの激漕ぎが原因ではなく、前日よるのティーアンダヤ(秘儀!!豆腐つぶし)が原因だと思いますよ。なんたって「残念な我々」ですから
TERUさん、完全に長瀞にハマったようです。
そのTERUさん
もっとも空気を読まない人になるところが、最後の最後、クツナシのドロップで沈しました。
もちろん、寄ってたかってレスキューしましたよ(笑)
皆様お疲れ様でした。
ものすごく楽しかったです。
しかし私は、長良川に向けて課題を残す結果となってしまいました。
もちろん瀞場で沢山ロール練習しました。 「焦って顔を前に向けるな」・・・これが教訓です
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ああ、イノーさん。
あなた、激しく間違ってます。
「てぃーあんだやっ」の「やっ」は、「だ」だの「です」だのと同じです。単語は「てぃーあんだ」。
しかもこれは「豆腐くずし」のワザの名前ではなく、「手の脂」というイミです。愛情込めて丁寧に作った料理が美味しいのは、料理した人の手の脂も加わっているから、っていう沖縄のふか~~~いお言葉なのですぞ。
で、長良川のレポ楽しみにしてま~~す♪ 撃沈してきてください。うけけっ。
投稿: ちか♪ | 2014年10月 7日 (火) 11時29分
ちか♪さん
そ、そんなに攻めないで・・ブルブル
投稿: 異能☆得手(艶) | 2014年10月 7日 (火) 20時58分
あ~ ロール不調でしたか・・・
けど、もう日がありません。
意地でも上げて盛り上げて行きましょう!!
って言ってる自分ですが、あまり調子よくないかも・・・
C-1ばかりやっていたので感覚がずれてしまってます。
投稿: イチ | 2014年10月 7日 (火) 21時57分
そう、コーイチとレーコはいつもタンデム。
コーイチがヘマすると瀬の中でもレーコは振り向いてギロっとコーイチを睨みます(;_;)
そんな暇があったら一発ドローを入れてくれ、と思いますが、そんなことは口が裂けても言えませんσ^_^;
投稿: 5105シンノスケ | 2014年10月 7日 (火) 22時14分
イチさん
気が焦ってしまい、顔が前を向いたところから上がろうとしたのが敗因だと思います。
小滝下のトロ場でたくさん練習しました。
意地でも上げましょう!!
投稿: 異能☆得手(艶) | 2014年10月 8日 (水) 08時54分
5105シンノスケさん
カヌー離婚が相次ぐ中、タンデム継続はポリシーを感じます。
優しそうな奥様ですが「ギロっ」とですか、
シンジラレナイ~
投稿: 異能☆得手(艶) | 2014年10月 8日 (水) 09時05分