CANOE WORLD vol.06
春の福岡堰花見カヌーの際に、ハラさんが取材を受けていました。単独で取材を受けるなんて凄いですね!!
その時の記事が掲載されている号が発売されました。「カヌーと素敵な人生」という特集の中、堂々カラー6ページの記事です。
ところで最初のページの写真・・・見開き右のページです。
見覚えのあるカヌー、緑のパスファインダー・・・しかもシャチくんの背びれがクッキリと!!
これ、ウチのパス子じゃん(笑)
左のページの一番下の写真には、ほんとうに小さいですが、小僧Aが写っていました。
オマケです。取材の際のカメラマンさんが撮ってくれた写真をハラさんが公開されていたので、掲載しちゃいます。
小僧Aとぶつかりっコして遊んでいるところです。
ハラさん、失礼いたしました(汗)
さて、この号にはもうお一人、知り合いが・・・
名栗カヌー工房の山田理事長です。
名栗カヌー工房は異能☆家のウッドカヌー「RAPTURE」を作った工房です。なつかしいなぁ~
理事長、また遊びに行きますからね、小僧達は大きくなりましたよ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確かにシャチの背びれ写ってますね。しかもご本人より大きく(笑)プロカメラマンって、すごいですね。わざと手前にパスファインダーを写りこませたんでしょうね。私ならトリミングしちゃってるところです。
投稿: そーしん | 2013年6月 9日 (日) 17時55分
そーしんさん、
私もトリミングしちゃうと思います。
これ、狙ったんでしょうね。
でも、シャチの背びれが出ていることに気づいていたかな?(笑)
投稿: 異能☆得手(艶) | 2013年6月10日 (月) 08時49分
たぶん、イカ釣りで自分も載ってるはず??
雑誌購入してないし・・・
投稿: つるつる坊主 | 2013年6月10日 (月) 13時10分
つるさん・・・確認しました。
バッチリ載っています(笑)
前号の知り合いがたくさん載っていたし・・・この世界は狭いです(笑)
投稿: 異能☆得手(艶) | 2013年6月11日 (火) 01時32分
どうして、私だったのでしょうかね。
2月の北の大地で、ブログが目に付いたのですかね。
他の方は、カヌーの名人?みたいな方ばかりなのに・・・・。
でも、嬉しいです。
この本は、私の永久保存版です。
プロの写真の撮り方は、どこか違いますね。
今後共、よろしくお願い致します。
あの事件で、ゴタゴタしてたので コメント遅くなりました。
投稿: ハラさん | 2013年6月13日 (木) 21時29分
ハラさん、とてもよい記事でした。
色んなカヌーの楽しみ方があるっていうのが伝わると思いますよ。
私も永久保存にしちゃいます。
写真は、私のは「記録」という感じですが、プロは見せる前提なのがよくわかりますね。
投稿: 異能☆得手(艶) | 2013年6月14日 (金) 00時41分