こたつ台 弐號 続き
2月末は小僧Aの誕生日なんです。
小僧達の誕生日はいつも、実家の両親がお祝いに来てくれます。所が今年はナカナカ予定が合わなくて1ヶ月も遅れてしまいました。
1ヶ月遅れたおかげで暖かくて庭でBBQできちゃいます。
未完成ではありますが、BBQテーブル機能は十分に使えます。食べ散らかした後できたなしくてスミマセン(汗)
これはちゃぶ台足よりも一段低くしたモードで、BBQグリル代わりにしている焚き火台とほぼ面一です。
完成前に使っちゃったけど、夕方から作業開始
ここがしくじった所
カヌー台モードにした際に、ちゃぶ台足の付け根を挟んでしまい、足がキチンと立ちません(汗)
まずは、干渉する部分の板を外してしまいましょう
そして、新たな位置にネジ止め
コレがビフォー
こちらがアフター
違い、判りますよね。
コレで足を立てると↓こんな感じで干渉しません。
BBQテーブルモード
カヌー台モードにトランスフォーム
今度はうまくいきました
お次はロデオの修理です。
膝ベルトのアンカーが取れちゃっているんです。
いつもの通り、古い接着剤をスクレーパーではがしてスーパーXで貼付け直して終了
浮力体も修理しなきゃな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント