越生梅林で花見
梅の花って桜とはまた違った良さがありますよね。桜のようにパラパラとちらず、香りも、色んな色があるところもいいですね。
団長は桜よりも梅の花のほうが好きなようで、毎年何処かに梅の花を見にゆきます。
今年は群馬の秋間梅林に行こうかと思いましたが、ネットで調べると県内の越生のほうが開花状況が良さそう。
野点セットを持って出発
しかし、みんな考えることは同じですね・・・・越生に近づくと道路の渋滞がひどい(汗)
ナビの到着予報より一時間近く遅れて、やっとのことで駐車場に入りました。
梅の花の香りがプァ~っと人がっているはずなのですが・・・花粉さんのお陰で鼻がつまって判らん(泣)
咲き具合は・・・ちょうど見頃みたい
団長と小僧達はお抹茶。 私はコーヒーで♪
ちょっと奥に行くと展望台
展望台の上からの風景
ん?「全国梅サミット」なんじゃこりゃ?
花より団子な小僧Bはリンゴ飴屋さんで特大のイチゴ飴
団長は梅アイス。これ、結構美味しかったです。
一番奥まで行って越辺川沿いで一休み
小僧達は、じっとしていられないのね(笑)
小僧Aは靴を脱いで越辺川を渡ってます。
小僧Bは壁を登ったり降りたり(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント