子供と一緒の那珂川は雨で中止
イチさん、はまちさんと子連れで春の那珂川を下る予定でした。ところが前々日からずっと予報は雨(泣)、一縷の望みにかけて「道の駅もてぎ」集合しました。
朝7時に自宅を出発するときには晴れ間も出ていたんです。しかし、茂木入りする頃にはしっかり降ってしまっていました。
せっかく集まったので、そのまま解散するのももったいないです。この後、予定もありませんしね。
益子に移動して
茶店で子供たちにはケーキを食べさせて親父3人でお喋りを少し・・・
カヌーの話になると思いきや、話の中心はバイク(笑)
走りに行きたいね~
時間を持て余した親父3人は、イチさんのお宅へ場所を移してお肉を焼きながら更にお喋り
外は物凄い雨になってしまいましたが、広いガレージの中でBBQは快適でした。
話の中心はカヌーに移り、パソコンを見ながら万水川の話をしたり、平日組のイチさんとはまちさんの平日チョイ漕ぎプラン等々・・・
子供たちは、最初はベイブレードをしていましたが、いつの間にか端材を使った工作大会に
まずは何故か箱作り・・・
そして、しばらくすると小僧Aがケッケにロボットを作ってあげていました。
その後、リクエストを受けて量産(笑)
イチさん、はまちさん大変お世話になりました。
今回は残念でしたが、子供たちが楽しそうだったので良かったです。次は那珂川を下った後でBBQのなんてアリですねぇ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
川下りは残念でしたが、この1日は子供も
大人も楽しめましたね!
しかし、小僧Aくんの発想はスゴイ!!
未だにYunaとKeisukeは楽しくロボット
ごっごで遊んでいます。
投稿: イチ | 2011年4月25日 (月) 22時24分
イチさん
鮎が始まる前にリベンジしましょうね。
小僧Aは、RAPTUREを作っているときよく工作をしていました。あの頃は小さかったので上手く道具を使えませんでしたが、今は鋸や金槌を使えるようになって自由に作れるので本人も楽しかったようです。
Yunaちゃん、ケッケにも喜んでもらえて良かったです。
投稿: 異能☆得手(艶) | 2011年4月25日 (月) 23時23分