外秩父七峰縦走ハイキング大会
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
暖かくなってきました。
小僧たちも公園で派手に遊びたくなる季節です。
以前からイチさん家も行きたいといっていたこともあり、イチさん家と東北道 佐野藤岡I.C.のスグ横にあるみかも山公園に遊びに行ってきました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
はい、3月になりましたね。
団長から「早くキャンプに行きたいね♪」といわれ、春のキャンプはどこに行こうか思案中です。
さて、春のキャンプは寒いですから、皆さん大好きな焚き火は必須ですね。
でも焚き火をすると、大切な化繊のウェアが火の粉の危険にさらされますし、ダウンには煙のニオイが染み付いちゃうし・・・・・
そこで、BE-PALの2009年12月号に載っていた焚き火マントを作ってみました。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
金曜日はとても暖かかったですね。
土日には予定が入っていなかったので、団長にメールを出しました。
「土曜日はバイクで軽く走りに行こう!!」
バッテリーが上がり気味だと思うので充電器をつけて寝ました。
でも、朝からうだうだしていたら雨が降ってきてしまいました・・・・・残念。
あ~走りに行きたかったなぁ
そうだ、春のキャンプのことも計画を始めなくちゃ!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
少し前にカヌー友達の棟梁さんの日記に出ていましたが、「外秩父七峰縦走ハイキング大会」に家族で参加しようと思います。
今日、申し込み書を団長に発送してもらう予定です。
埼玉の小川町から入って、寄居に抜けるコース
全部で40キロほどあります。
この辺りって、昔バイクでしょっちゅう走っていました。年月が経って、今度はそこを歩くのも面白いです。
子連れで歩くので多分1年で完歩は無理
2年で完歩を目指し、20キロを目標で行きます。
小僧Aはノリノリです、団長もいい感じ。
後は小僧Bの盛り上げだけです(汗)
棟梁さん、一緒に歩こうね。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
何となく物欲の話・・・
ああぁ物欲がぁ~~
今までの最大の物欲がこれ↓
20年ほど前の「CBXほすぃ~」でした。
次にきた山がこれ↓
数年前の「カヌーほすぃ~」でした。
今回の物欲は・・・・あまり大きくないぞ
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
先日のスノーシューの時、お尻で斜面を滑り降りましたが、これって「シリセード」っていうんですね。
シリセードってグリセードから来てるのかな?
それとも尻制動!?
こちらは「尻すべり」改め、小僧達の「尻セード」動画です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント