団長バイク納車
実は、ちょっと前にシリーズでお伝えしていた「SDR復活日記」
バイクの免許を取った団長の修行用として異能☆が以前に乗っていたバイクを修理していたのでした。
一通り走るようになったところで団長に乗ってもらいましたが、「無理!!」といわれてしまいました。
理由は
- 始動がキック
- 2スト単気筒なので、4スト4気筒の教習車とパワー感が異なる
- 調子がいまひとつ(汗)
確かに・・・初心者には無理かもなぁ
というわけで、団長と一緒に初心者の女性でも乗りやすくてかっこいいバイクを探していました。
見つかったのがこのバイク、走行350kmの新車みたいな中古車です。
色も赤で団長の好みにピッタリ
登録と調整が完了したとのことで、川口のバイク屋さんに異能☆CBXへタンデムして向かい、団長が実走して帰ってきました。
7月に免許を取ってから本格的に公道を走ったのは初めてなので、団長も異能☆もドキドキです。
慎重に道を選び、はじめは右折しないように、巡航速度の高い国道は通らないように、車では運転したことのある道を走るように
はじめはぎこちない運転でしたが、家に到着するころには発進などもスムーズに出来る様になりました。
もうちょっと修行したら、子供たちを実家に見てもらってツーリングに行きたいです。
団長、おめでとう
ようこそ、こちら側へ!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰してます、義兄です。
団長、おめでとう。ようこそ、こちら側へ!!
遂にやりましたね。
早速一緒にツーリングへ行きたいところですが、あいにく義兄のドカはサスのフルメンテ&Fフォークアウターチューブのコーティングに出しており、しばらく帰って来ません(代車のジェイドに乗ってますが)。
義兄もそれなりに研鑽を積み、7月にはツインリンクもてぎにてサーキットデビュー、11月には那須モータースポーツランドで2回目にチャレンジ予定です。
それでは、無理せず転ばないようにがんばって下さい。そのうちZZR250、CBX1000"紅"(orSDR200?)、MONSTOR S4Rで一緒に走りましょう。
投稿: 義兄 | 2009年10月11日 (日) 22時08分
義兄さん、ご無沙汰です。
団長はこちら側に来ました。
明日は朝練の予定です。
山を走れるようになるのは、まだまだ先でしょう。
サーキットデビューおめでとうございます。もう追いつけません(汗)
>サスのフルメンテ&Fフォークアウターチューブのコーティング
アウターをコーティング?ということはインナーは当然チタンか何かでコーティング済み?
投稿: 異能☆@義兄さんへお返事 | 2009年10月12日 (月) 00時05分
> > サスのフルメンテ&Fフォークアウターチューブのコーティング
> アウターをコーティング?ということはインナーは当然チタンか何かでコーティング済み?
→御意。S4R(996エンジン)のFサスはショーワ製で、アウターはアルミですが、インナーはチタンコート(ゴールド)されています。
一方、後継上位機種のS4RSは全体がピカピカ金色に光るオーリンズ製を奢られており、今般、フルメンテのついでに対抗策(?)を講じた次第です。
朝練、寒くなって来ましたががんばって下さい。ちょっと慣れれば秩父ミューズパークなんていいかも。では!
投稿: 義兄→異能殿へのご回答 | 2009年10月12日 (月) 09時17分
団長さん、ようこそこちら側へ!!
うちの嫁もこちら側にいます。
あまり乗っていませんが、ボルティーを
ドコドコ言わせて、たまに乗っています。
あ、自分の最初のバイクもZZRでした。
400ccでしたが、色は赤(ワインレッ
ド)。
二人でツーリング。いいっすね~
投稿: イチ | 2009年10月12日 (月) 09時50分
義兄さん、アウターチューブは何色?
やはり金なの?
CBXもフロントフォークとかスイングアームを交換したいんですけどね~
うらやまし~
投稿: 異能☆@義兄さんへお返事 | 2009年10月13日 (火) 23時41分
イチさん、奥様はボルティーなのね。
団長は聞いていたのかな?
「ボルティーってどういうの?」と聞かれたことがあります。
> 二人でツーリング。いいっすね~
イチさんのところも、あと五年もすればいけると思いますよ。
もちろん、ご実家の協力が不可欠ですが(笑)
投稿: 異能☆@イチさんへお返事 | 2009年10月13日 (火) 23時43分
文末の「ようこそ、こちら側へ!!」
いいですな〜
そのうち家族ツーにお邪魔します^^
投稿: | 2009年10月14日 (水) 06時11分
↑名前書き忘れました。。。。
やんぽんでした_(u_u)_
投稿: やんぽん | 2009年10月14日 (水) 06時13分
アウターチューブの色ですが、金だと芸がないので、「(サス屋さん曰わく)高級感のあるブロンズ系」です。やっぱ星矢、ペガサス流星拳でしょう。しかし、バイクはイジり出すと止まらんね。マフラーには絶対手を出さんゾ。純正バンザイ!
投稿: 義兄@異能☆へお返事 | 2009年10月14日 (水) 07時02分
やんぽん、
ウチの団長はただいま修行中です。
春にはちょっとしたツーリングに出られると思うよ、一緒に行こうぜ!!
異能☆はSDRで行こうかな?
投稿: 異能☆@やんぽんへお返事 | 2009年10月17日 (土) 14時38分
義兄さん、
> マフラーには絶対手を出さんゾ。純正バンザイ!
絶対、チタンエキパイとかのマフラーにしちゃうと思いますね!!
FIのマッピングとかまで買えちゃったりして(笑)
投稿: 異能☆@義兄さんへお返事 | 2009年10月17日 (土) 14時41分