巾着田で水遊び 2009 2回目
世間はお盆休み、しかし異能☆は昨日も出張で仕事でした。
まあ、激混みの中のお出かけは趣味ではないのですが、外遊びできないのもきついですね。
何をしようかなぁ・・・・
- 今度こそ奥利根
- 裏磐梯で沢下り
- 美ヶ原辺りをドライブ
- 那珂川に行っちゃう?
とまあ、色々考えたけど小僧Bの「シュノーケルつけてもぐる練習をしたい」というリクエストにお答えして、巾着田に決定しました。
道はとても空いていました。
あっという間に巾着田に到着。直ぐに着替えて水辺に向かいます。
いやはや、混んでるなぁ・・・
小僧達と遊んでいたら、まるちゃんも水の中に入ってきました。
やっぱり、まるちゃんも暑いと泳ぎたくなるのかなぁ?
小僧Bはシュノーケルを付けて泳ぐ練習をしていますね。
水の中はハヤが沢山泳いでいるのが見えますが、捕まえるのは難しいんだなぁ・・・
いたるところで、こんなのが見られます。
BBQをしているグループがとても多いんです。でも異能☆家はやりませんよ、機動性が低くなっちゃいますモンね。夕方まで泳ぎつくすつもりです(笑)
あれ?このブランコは始めて見たなぁ
下が浅くて飛び込めないからイマイチかなぁ・・・
いつものタイヤブランコ発見
この周りがまた、激混みでした。ナンじゃこりゃ!?という訳で、子供の数もすさまじく、タイヤブランコも激混みでした。
そんなこんなで、恒例の飛び込み岩に到着!!小僧Bジャンプ!!
繰り返し繰り返し、30回はとんでいました。
小僧Aはポーズを付けて飛び込むのがマイブームのようね。
お腹がすいたのでカップ麺を食べたり
5時過ぎまで遊んで、帰りはWILD-1によって帰りました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
巾着田、こんなに混むの?!
BBQも多過ぎると、匂いでお腹いっぱいになりそうだ。
夏休み中、なんとか川下りしましょうね!
投稿: hasegawa | 2009年8月17日 (月) 08時27分
岩の上から飛び込む子供達の写真を見て、「昔の悪ガキ達の遊び」を思い出しました。
最近はこういう姿をすっかり見なくなったので、まだ、日本にもこういう遊びをやっている子供達がいるのだと知って、何故かホットしました。 異能家の小僧君たちは良いなー。
投稿: kayaker | 2009年8月17日 (月) 08時39分
すごい人ですねぇ。
道が空いていたのはラッキーですが、飛び込み岩は渋滞してますなぁ。
小僧A君のポーズは何を意識しているのかな?
カッコいいです。
投稿: 棟梁(見習い) | 2009年8月17日 (月) 10時21分
hasegawaさん、そーなんです。
結構臭いがね~~
まあ、自分がBBQをやっているときは他からそう思われているんだろうなぁって(汗)
夏休み中、時間が取れないです。
9月はまだ空白・・・・那珂川に行きましょう。
投稿: 異能☆@hasegawaさんへお返事 | 2009年8月17日 (月) 12時39分
カヤッカーさん、
我が家の悪ガキ系、小僧Bは飛び込み岩に目覚めたようです。
「ヤバいっ」と思ってこちらが止めたくらい、唇が紫になるまでとんでいました(汗)
基本的に子供はこういうのが好きなんですよね、禁止しちゃうから出来なくなっちゃう。
でも、見てないところで子供だけでやるのは怖い、でも自分は親に内緒でやってたなぁ・・・なんてジレンマです。
投稿: 異能☆@カヤッカーさんへお返事 | 2009年8月17日 (月) 12時45分
棟梁さん
飛び込み岩の大渋滞はかなりのものでしたが、子供の量に比べて、この渋滞は少ないくらいかも。
途中の河原のBBQ渋滞はもっとすごかったです。
飛び込み岩、棟梁家のC君、D君なら大ハッスル間違いないです!!
小僧Aのポーズ・・・・謎ですね?
投稿: 異能☆@棟梁さんへお返事 | 2009年8月17日 (月) 12時48分
> 夏休み中、時間が取れないです。
あらまッ?!
hasegawa、23日に可能性が残ってます。
先日は水が濁ってたので・・・、是非川流れしたいッ!
投稿: hasegawa | 2009年8月17日 (月) 17時01分