« ハラッパークでインラインスケート | トップページ | クッキーの詰め合わせ試食 »
夕方からはhasegawaさんの秘密基地で作戦会議です。鍋とビールをいただきながら、春からの作戦について打ち合わせなのです。
いつもビールを飲めないので、今日は電車で♪せっかくだから、駅から少々距離がありますが、歩いてゆくことに
途中、元荒川を覗き込むと・・・なんだかきれいな風景なんですね。
ここは榎戸堰の少し下流の飛び石
そこから、更に下流を見ると高崎線の橋
上流に歩いてゆくと、すぐに榎戸堰があります。
そして堰の反対側
ここが4月になるとダムアップされ良い漕ぎ場となります。
元荒川は異能☆家の近くまで来るときったねー川なのですが、榎戸堰より上流はとってもキレイなんです。
2009年2月 8日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
まだ元荒川未経験なので、春が待ち遠しいです。
楽しみだなぁ!
投稿: 棟梁(見習い) | 2009年2月10日 (火) 07時45分
遅いと思ってたら、しっかり下見してきたのね。 鉄橋下辺り、昔は水生植物が繁茂し、四つ網で漁?をしました。 堰の溜りでは、高飛び込み!?
投稿: hasegawa | 2009年2月10日 (火) 09時19分
棟梁さん、 小僧達を放流するにはとても良いところですよ。 C君、D君のトレーニングに良いかも。 ウチも小僧Aの沈脱訓練しようかな。
投稿: 異能☆@棟梁さんへお返事 | 2009年2月11日 (水) 00時24分
hasegawaさん、
堰より下は余りキレイじゃないと思っていたのですが、思いのほかキレイな流れなので写真を撮りながら遡上してきました。
堰の溜まりで高飛び込み・・・そんなこと言ったら小僧達はホントに飛んじゃいますよ。特に小僧Aは大好きなんです。
投稿: 異能☆@hasegawaさんへお返事 | 2009年2月11日 (水) 00時27分
いつの間にやら堰の周囲は金網フェンス。 昔は出入り自由だったんだけどね。
投稿: hasegawa | 2009年2月11日 (水) 00時53分
hasegawaさん、 > いつの間にやら堰の周囲は金網フェンス。 まあ、仕方ないと言えば仕方ないですね。私が子供のころくらいから、水遊び禁止的なのが多かったです。 小4の時前橋に住んでいて、利根川横断にチャレンジしたら怒られました。
榎戸堰はあまり危険を感じませんが・・・
投稿: 異能☆@hasegawaさんへお返事 | 2009年2月12日 (木) 08時59分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 元荒川の風景:
コメント
まだ元荒川未経験なので、春が待ち遠しいです。
楽しみだなぁ!
投稿: 棟梁(見習い) | 2009年2月10日 (火) 07時45分
遅いと思ってたら、しっかり下見してきたのね。
鉄橋下辺り、昔は水生植物が繁茂し、四つ網で漁?をしました。
堰の溜りでは、高飛び込み!?
投稿: hasegawa | 2009年2月10日 (火) 09時19分
棟梁さん、
小僧達を放流するにはとても良いところですよ。
C君、D君のトレーニングに良いかも。
ウチも小僧Aの沈脱訓練しようかな。
投稿: 異能☆@棟梁さんへお返事 | 2009年2月11日 (水) 00時24分
hasegawaさん、
堰より下は余りキレイじゃないと思っていたのですが、思いのほかキレイな流れなので写真を撮りながら遡上してきました。
堰の溜まりで高飛び込み・・・そんなこと言ったら小僧達はホントに飛んじゃいますよ。特に小僧Aは大好きなんです。
投稿: 異能☆@hasegawaさんへお返事 | 2009年2月11日 (水) 00時27分
いつの間にやら堰の周囲は金網フェンス。
昔は出入り自由だったんだけどね。
投稿: hasegawa | 2009年2月11日 (水) 00時53分
hasegawaさん、
> いつの間にやら堰の周囲は金網フェンス。
まあ、仕方ないと言えば仕方ないですね。私が子供のころくらいから、水遊び禁止的なのが多かったです。
小4の時前橋に住んでいて、利根川横断にチャレンジしたら怒られました。
榎戸堰はあまり危険を感じませんが・・・
投稿: 異能☆@hasegawaさんへお返事 | 2009年2月12日 (木) 08時59分