新艇 キックオフミーティング
さて、着くなり「じゃあ、10時25分スタートね」
・・・・あ、ハイ
今までとは違う漕ぎだし場所に向かいました。いつもは久下橋より数百メートル上流なのですが、今回から久下橋の真下スタートです。
これが、つるさんの2艇、「牙劉」 と「牙劉弐號」
見事な出来!!そして、見事な傷だらけ
ドンだけ遊んでいるのでしょう
そして、raven号、ravenさん新艇、hasegawaさんsk356
この5艇で下ります。raven号は異能☆家がお借りします。
とっても大きな船なので、荷物満載でパリダカのカミオンのようです。
大人たちが準備という名の雑談をしていると、小僧達は早速水遊びをしています。暑いからね~。
しばらくは漕ぎだし場所で漕ぎ比べ試乗会です。
小僧達は、泳いで・・・・泳いでいませんね。皆さんのカヤックにつかまって遊んでします。それは楽しそうだぞ!!
小腹がすいたので、ランチでございます。
ご当地B級グルメ「フライ」でつるさんをおもてなし?しています。
真ん中で「一番おいしいところ」をつついているのは小僧B。
さて、川下り開始!!
小僧達は泳いで下るらしい
「危ないから・・・」と言ってしまいそうになりますが、それではつまらないのでやらせます。でも、危ないので、常に誰かが見ている感じです。
って言うか・・・いっつも誰かと絡んでいます。
右はravenさんの波動砲!!対決しているのは小僧A
つるさんの波動砲は小僧Bの顔面を直撃小僧Bは大泣き、周りは大笑い
流れが弱く、水深があるところを見つけたので、ravenさんはつる師匠指導の下「沈脱再乗艇」の練習!!
何度かやっていたうちの一回はマジ沈だったらしい・・・うーん、見はぐった
新艇のオーナー、KIさんはここからシングルパドル練習です。
カヤックにシングルパドルなので、C-1みたいに見えます。
ビデオを見て練習したのか??凄くうまかったです。
のんびり川下りをします。小僧達が楽しそうに泳いで下っているので、たまには異能☆も泳いじゃったりして。
空から、ライトプレーンが迫ってきました。気になったのかな?
急いでカメラを用意したけど間に合わなかった・・・
とても楽しい川下りでした。こうやって繰り返してゆくと、どんどんエスカレートするんだろうなぁ、そのうち長瀞とかも行っちゃうかも!!
つるさんは16時頃、コンビニでお別れとなりました。あー、もっとお話したかったな。
基地に帰ってから、キックオフミーティング・・・・しないで反省会という名の飲み会となりました。いつもはこの反省会、異能☆は飲めません。今回は電車ですから~♪、電車ですから~♪♪
飲めちゃうんですね~ たまにはいいかも
写真は新艇オーナーのKIさん、お互いシングルパドラーを目指してガムバリましょう。
ところで、キックオフミーティングってなんだ~??
- プロジェクトオーナー(KIさん)の挨拶
・・・要らんか!? - プロジェクトマネージャによる計画書の読み上げ
・・・そんなもの無い!! - マスタースケジュール発表
hasegawaさんの頭の中ではあるみたい
あれ~?いつ頃グラッシングをするって言ってたっけか~?
まあ、キックオフしたということで(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日は突然のキャンセルで申し訳ありませんでした。
落ち着いたらまたコメントいたします。
投稿: 棟梁(見習い) | 2008年8月 6日 (水) 21時34分
いつでも遊べます。気になさらないでください。
落ち着いたら、一緒に川下りしましょ。
投稿: 異能☆@棟梁さんへお返事 | 2008年8月 7日 (木) 01時25分
最近、異能☆さんやravenさんやhasegawaさんのブログ見ては、ため息ついてます(汗)
うらやましー
このあいだ、ナビで異能☆さん周辺検索しましたら、なっ、なんと650kmだって(驚)
これみて、また、ため息でした(笑)
投稿: 丘カヌーイスト(見習中) | 2008年8月 7日 (木) 20時31分
丘カヌーイストさん
早く作っちゃいましょう!!
遊ぶ方が楽しいですよ。遊び始めればすぐに傷だらけだし(
)。
「遊ぶために作る」をモチベーションにすればやる気モリモリになるかも!!
> なんと650kmだって(驚)
うーむ・・・遠いですね。
たまに、仕事で兵庫県に行くのですが、相生なんですよ・・・遠いですね。
投稿: 異能☆@丘カヌーイストさんへお返事 | 2008年8月 7日 (木) 22時54分