デッキビーム取り付け ~ 製作30日目
午前中はダラダラと過ごしちまいました。出遅れた感じがしますね
ネットを確認すると、遠方からの客人が明日のミーティングに向けて行動を開始したらしいとの書き込み・・・今日はhasegawaさんのところで飲むらしい!!
異能☆も行きたいけど、子供連れなのでいけないなぁ・・・
さて、午後から行動開始!!
まずは伸びた髪の毛を切りに床屋に行き、その後製作開始となりました。
前回積層したデッキビーム、
仮釘とPPテープを外したら少し広がってしまいました。こんなものなのかなぁ。
ソルティーさんからツッコミがありましたが、400Rのゲージに3ミリベニア3枚積層なので409Rのデッキビームのはずですが、450R位になっちゃいましたね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あはは、突っ込み書いてるし~

Rデッキは柔軟な対応で言いと思いますよ^^
ホントに暑いです、飲める方はやはりこれですね!
私は、剪定作業の時はお茶かスポーツ飲料でしたよ
投稿: salty sugar | 2008年8月 3日 (日) 09時24分
プシュッと一本ていうのがいいですね☆
私も常にそうしたいのですが、すぐに顔がお猿さんになってしまうので、コーラで我慢してます。(笑)
投稿: たかやん | 2008年8月 4日 (月) 06時41分
ソルティーさん
暑い中で作業しながら飲む"発泡酒"は最高でっせ。
デッキビームはそれなりに付いたと思います。
シアー材に防水してからデッキ貼りに入ります。お楽しみに!!
投稿: 異能☆@ソルティーさんへお返事 | 2008年8月 4日 (月) 23時14分
たかやんさん、
私もお猿さんです(笑)
3本目に突入したら、いい気分で作業終了になっちゃいます。
でも、あっちい時にはうまいんだな。
投稿: 異能☆@たかやんさんへお返事 | 2008年8月 4日 (月) 23時17分