大袋の児童公園
今日はお出かけの予定無し!!
花見に間に合わせるためにRAPTUREを仕上げるため、張り切って10時前に作業開始しました。ランダムアクションサンダーでガンガンサンディングしていたら、団長に「朝から騒音を立てないで、子供たちを遊びに連れて行って!!」と言われてしまいました、まあ・・・ごもっとも。
午後からニスを買いに行こうと思っていたけど先に行って、ついでに少し公園で小僧達を遊ばせることにしました。
買い物も終わり、どこに行こうかな・・・・
公園ではないけど、もうすぐオープンする「越谷レイクタウン」に行ってみることにしました。
レイクタウンは大きな調整池を中心にしたニュータウンということなのですが、その調整池でカヌーやディンギーをやって良いらしいんです。4月12,13日のオープニングでも勝手に漕いでくれって感じらしい。花見と重なったら問題外だけど、ちょっと面白そうなんです。
で、どんな感じなのかな?と思ったわけです。
ところが、向かう途中の道が越谷に入ったあたりから混んでいて、遅くなっちゃいそうな雰囲気になってきました。そこで急遽予定を変更し、どこかの公園で少し遊ばせて帰ることにしました。
今回発見した公園は越谷の大袋中学校のすぐ側、元荒川沿いにある児童公園です。
広々していてキレイ、気持ちの良い公園でした。
小僧達が遊んでいる間、異能☆はまるちゃんとお散歩していました。散歩の後は小僧Bと少しフリスビーをして帰りましたが、買える途中で近場にもうひとつ児童公園を発見。
「春日部エミナース」の敷地内に児童公園発見!!この近くのハラッパークや内牧公園にはよく行っていましたが、ここは知りませんでした。今度来ようっと。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
異能☆さん、
レイクタウン、私も気になっていました。
でもちょっと漕ぐには恥ずかしいかも(笑)
イオンモールの駐車場から、カヌー担いでいくのかなf^_^;
今年の桜の開花は3月末ごろみたいですね。
満開頃は街開きに重なるかも。
投稿: raven | 2008年3月17日 (月) 21時16分
レイクタウンのオープニングではディンギーの体験とかあるらしいです。
たぶん、ほうっておいても江戸川朝練隊の方々が良いルートを開拓してくれると思いますので、そこに乗っかれば恥ずかしくないかと・・・。
まあ、桜の季節は花見を優先しましょう。
投稿: 異能☆@ravenさんへお返事 | 2008年3月18日 (火) 00時43分