« 模型カヤック2艇目完成 | トップページ | 燃えカス »
早いもので、3艇目です。必要なのは正確な切り出しなのです。
ちょっと風邪をひいたっぽくて、1.5日ほど頭がボーっとしてました。意識が戻ったので(笑)3艇目の切り出しを完了させました。
3艇目にもなるとカッターの扱いも慣れてきて、かなり正確に切り出し出来ました。今回、仕切板には船体板より厚い板を使っています。板厚を考慮して、少しテーパーを入れることにします。
次は丁寧な接合です・・・が、今日はここまで!!
これから雪山に向かいます。久しぶりのスノボです。小僧達は雪山デビューでございます。
2008年1月 5日 (土) 日記・コラム・つぶやき, アウトドア一般, お出かけ, sk356小僧バージョン タイプR | 固定リンク Tweet
あら?異能さんも風邪ですか? 無事意識も取り戻したみたいでよかったですね(笑
やはり実物もステッチ&グルー工法の方が早いんでしょうね(^^;
うちでも息子のスキーデビューさせたいんですが、腸炎が治ったと思ったら今度は少し咳き込んでいるのでスキー場に行くのは見合わせています。 小僧君達の雪山デビュー記事楽しみにお待ちしております(^^
投稿: さだ | 2008年1月 5日 (土) 16時09分
半ヨナベで模型カヤックを作っていたのがいけなかったのでしょう・・・少しの間、頭がボォーッと成ってしまいました。あれは風邪でしょう!!(笑)
で、絶対にS&G(こういう省略でよいのか??)のほうが早いでしょうね!!シッカリ段取ればいきなり形になりますもんね。
さださんも雪山デビュー作戦頑張って下さいね。
投稿: 異能☆@さださんへお返事 | 2008年1月 6日 (日) 01時53分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 正確な切り出し:
コメント
あら?異能さんも風邪ですか?
無事意識も取り戻したみたいでよかったですね(笑
やはり実物もステッチ&グルー工法の方が早いんでしょうね(^^;
うちでも息子のスキーデビューさせたいんですが、腸炎が治ったと思ったら今度は少し咳き込んでいるのでスキー場に行くのは見合わせています。
小僧君達の雪山デビュー記事楽しみにお待ちしております(^^
投稿: さだ | 2008年1月 5日 (土) 16時09分
半ヨナベで模型カヤックを作っていたのがいけなかったのでしょう・・・少しの間、頭がボォーッと成ってしまいました。あれは風邪でしょう!!(笑)
で、絶対にS&G(こういう省略でよいのか??)のほうが早いでしょうね!!シッカリ段取ればいきなり形になりますもんね。
さださんも雪山デビュー作戦頑張って下さいね。
投稿: 異能☆@さださんへお返事 | 2008年1月 6日 (日) 01時53分