« 朝練 in 江戸川 | トップページ | オモチャフェアに来ています。 »

2008年1月20日 (日)

朝練 in 江戸川2回目

今日は朝練をしようか迷っていたけど、ブログ友達のravenさんが朝練参加表明をしてくれたので、盛り上がって朝練 in 江戸川2回目となりました。

天気が心配だったけど、朝起きて外を見たら青空です。急いでカヌーを車に積んで出発です。温度計を見たらマイナス3度くらい・・・いやー寒い寒い。9時のお約束、急がなくてはね。

龍Q館横につくと、いつの間にかすぐ後ろにカヌーをカートップしている車が着いていました。ありゃ?もういらっしゃっていたのね。

むむっ? ravenさんのカヌーは結構大きいぞ、異能☆艇RAPTUREと比べると大人と子供のようです。乗り味も違いそう!!あとで、乗り比べをしようとひそかにたくらんだ異能☆でありました。

ravenさん、オフラインでは初めてお会いします。弱ッチの異能☆はかなり緊張しています。
穏やでやさしそうな方で安心しました。

さて、はじめましてのご挨拶のその後は早速練習なのです。
これは朝練なのでトレーニングなのです。昨日漕いだ体は筋肉痛です。このストイックな感じがいいのです。

2_0032

またまた、川をさかのぼります。昨日よりか良い感じです。カヌーのセンターにすわり、ヨークの下に軽く膝を入れるような感じで膝立ちし、体全体で漕いで見ました。なんか・・・進むぞ!!しかし、疲れる・・・この漕ぎ方。

これはトレーニングなのですが、ブログのネタでもありまする。
写真を撮りたいんだけど、川をさかのぼっている間は写真を撮る余裕なし、漕ぐのをやめたらすぐに流されちゃいます。   

2_0122

少し漕ぎ上ったところで砂浜を発見。一度そこに上陸し、カヌーの乗り比べをしました。

ravenさんのカヌーはとても大きく感じます。全長でRAPTUREより80センチほど大きいです。全幅では10センチちょっと・・・数値以上に大きく感じますね。
大きいけど、漕いで見るとそれほど大きさは感じないかな?同じシャローブィだからか、マッドリバーのカヌーに似た感じかな?左右の安定性はRAPTUREより数段上です。
ファミリーで乗るにはこのくらいのほうが安心感があると思います。

↓raven号に乗る異能☆です。

2_005

さて、もうちょっと漕ぎあがりましょうかね!!

少しravenさんとランデブーしながら漕ぎあがりました。

2_0012_42_006_2

↑16フィートのraven号、一人で乗るには大きすぎるのか?バウが浮いちゃっていますね。

そういうRAPTUREもバウが浮いちゃっています(笑)。

普段、一人で漕ぐときはヨークのすぐ後ろに座ります。ちょっと疲れたのでお気楽モードでこいでいますね。

しばらく漕ぎあがり、遠くに大凧会館が見えたところで引き返しました。体が熱いです。スポーツですね、完全に。

ところで、当面の目標を大凧会館の横まで漕ぐことにします。パワーとスタミナと技術と慣れですね。実につけましょうとも!!

ここから下るのはあっという間です。川くだりとしてはもうちょっと変化がほしいかな?

2_0102

↑練習が終わってコーヒーブレークの後、記念撮影です。

次は車2台を有効に使って関宿まで行って、川くだりするのも面白いかな?

そうそう、河川敷で雉撃ちをしているおじいちゃんに会いました。こんなところで鉄砲を撃つんですね。ちょっと驚きです。

ravenさんから鶏の卵をいただきました。黄身を手でつかめるほどの卵だそうです。特選素材みたい!!
ありがとうございます。卵ご飯でいただきますね。

ravenさん、また漕ぎましょうね。

|

« 朝練 in 江戸川 | トップページ | オモチャフェアに来ています。 »

コメント

昨日はお疲れさまでした。

とてもたのしい朝練でしたね。

私は流水で漕ぐのも、ソロで漕ぐのも初めてだったので、異能☆さんと一緒に出来てとても心強かったです。


朝は寒かったけれど、漕ぎ出すと汗かきますね。でもじっとしているとやっぱり寒いf^_^;

休んでいるときの防寒対策をもうちょっと考えておけば良かったです。

暖かいコーヒーがしみいりました(^_^)

これからも色々行きましょう(^0^)/

投稿: raven | 2008年1月21日 (月) 20時32分

お疲れ様です。
筋肉痛がすごいことになっています(笑)

防寒対策は私も感じました。岸に上がってから着る上着がほしいです。あと、お尻がすごく冷たかったので背。もたれつきのマットとかあると良いかも。

装備は少しずつそろえようと思っています。
ショップにも一緒に行ってみましょう。

投稿: 異能☆ravenさんへのお返事 | 2008年1月22日 (火) 03時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝練 in 江戸川2回目:

« 朝練 in 江戸川 | トップページ | オモチャフェアに来ています。 »