2007年最後の作成
年末、色々と作り物をやろうと思っていたけどなかなか時間が取れませんね。まだ、sk356小僧バージョン用の3ミリベニアも購入していません。模型のカヤックは1艇目を失敗作とし、2艇目を作成中です。
さて、この冬に予定していることは色々ありますが、何から手を付けてよいものやら・・・。
先に進めたいのはsk356小僧バージョンなのですが、手を付けているものから完成させてゆかないと団長に文句言われます。まず最初にやらなくてはならないのはカヌーのシート作成でしょう!!
駐車場から車を出して作業を開始しようと思ったら車の中が以上に汚い!!結局車の掃除をし、夕方から作業開始となしました。
まずは先日購入したタモ材を確認。
まずは、幅120ミリを3本に割ります。
異能☆家に切断系の電動工具はありませんから、墨出しして手鋸で切ります。小僧達のパドルを作ったときに比べると大分うまくなったような気がします。
割り終わったところで木材置き場を見ると同じようなタモ材発見!!RAPTUREのデッキに使ったタモ材です。丁度40ミリ幅を一本取れそうです。
ということで、40ミリ幅が合計4本取れました。まだ80ミリ幅が少し残っているのでシートは2セット作れそうです。
この後は
- 鉋掛け
- 接合
- ロープ用の穴あけ
- 磨き
- ロープ通し
- 取り付け
と成ります。
残念ながら、2007年最後の作成はここでオシマイです。団長にお使いを頼まれてしまいました。新年3日あたりに再開しようかな?
基本的に真ん中でスカーフジョイントしているそうです。ravenさんの記事でもありましたが異能☆が使っているタモ材は2メートル以上のものもホームセンターで購入できます。十分に自作できます。
RAPTUREのガンネルをタモに換えたくなったなぁ・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント