自宅でシート作成開始
団長から土曜日はカヌー工房禁止令が出たので、今日もカヌーつくりにいけません。もう1ヶ月行ってないなぁ・・・。
いじけていてもしょうがないので、自宅でシートを作ることにしました。名栗では、カヌー漕ぎポジションの自由度を狙ってか?シートをつけるのをあまり勧めません。
しかし、かっこよさではシートをつけたほうが良いでしょ。インターネットやカタログで寸法を調べて、製作します。
材料は1×4材!!スプルースですが、腐ったら作り直せばよいでしょう。
縦に割って、寸法合わせました。
木釘をはさんで、エポキシで接着しました。
ぐるぐる作戦で硬化待ちです。
明日から、西伊豆の雲見で海水浴キャンプです。続きは来週かな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あらら、団長さんからの命令じゃ仕方ないですね!食事が回ってこないもんね^^シート製作でしたか、エポキシって面積が多くないと意外と簡単に外れます。接合部に裏からT型のステンの補強材が必要かも知れませんね。
投稿: salty sugar | 2007年7月28日 (土) 20時08分
ソルティーさん、お返事遅くなりました。
T型金具ですね、探してみます。
材質がスプルースなので風合いがいまひとつです。
オイルティテインかkojimajikoさんの柿渋を試してみようと思います。
投稿: 異能☆得手(艶) | 2007年8月 1日 (水) 03時31分