福岡堰視察
小僧A&Bは桜が咲いているといっても、それだけでは「ツマンナイ!!」と文句を言うので、周辺の公園でひと遊びしてから現場に向かうことにしましょう。
福岡堰のある小貝川といえば、思いつく児童公園は下妻市の「小貝川 ふれあい公園」。
ひとまずは筑波方面に向かいました。
小僧A&Bは「おーっ!!来たことあるある」といって
ピューっと走っていってしまいました。
施設の中に入ってみると、明日の4月1日は「カブトムシの幼虫」配布があるらしい。「明日は来れないなぁ」
小僧Aを見ると、靴を脱いではだしで遊んでおります。脱いだ靴下は・・・ドロドロジャン!!
「コラー!!はだしになる前に靴下で遊んどったんかー!!」
2時間ほど遊んで福岡堰に向かうことにしました。
ここは、桜の名所のようです。警備員さんが交通整理をしていました。
あれーっすごい遊具があるじゃん。小僧達は大喜びです。駐車場に車を止めると、あっという間に小僧Aはいなくなってしまいました。
小僧Bは心配なので手をつないで遊具まで一緒に行って、おいらは桜と水路を視察に行きました。
カヌー乗りさんがいないかな???と思っていましたが、いませんねぇ。午前中に来ればいたのかな??残念。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント